
ある日突然HDD(Fドライブ)が未フォーマット状態と表示される。
専門の業者に依頼すれば復元は簡単なのだろうが如何せん
私のHDDはトップシークレットである為、この方法は行えない。
自力で復元するべく幾つかの有料を含むソフトを使い
無事復元に成功したので同問題でお悩みの方へ参考までに記録しておこうと思う。(ググっても業者の広告しか出てこず大変苦労したので)
①救出フェニックス4Basic(stellar)

- 価格
6000円くらい - 概要
元は海外の復元ソフトstellar の日本語版が 救出フェニックス4 まず無料の体験版 stellar でHDDを解析したところファイル名一覧が表示され、それに安堵して購入を決意した。アマゾン経由で購入できる安心感も購買意欲を後押ししたと思う。 - 結果
失敗。ファイル名と中身が違ったり再生不可だったものが9割以上あった。 価格は上がるがstandard、Premiumなどの上位バージョンなら復元出来たのかもしれない。
②diskdigger
- 価格
無料 - 概要
フェニックスに失敗し、HDD復元について更にぐぐってみると「無料のソフトでも成功した」という話もあったので無料復元ソフトの中でも評価が高かった当該ソフトを試してみた。 - 結果
失敗。やはり復元すると再生不可の壊れたファイルが出来上がる。
③Ease US Data Recovery
- 価格
1ヶ月間 9700円(Amazonでの購入価格) - 概要
3度めの正直、これで駄目なら諦めようと思いながら体験版をインストール
解析しプレビューで再生してみると・・・・なんとどれもこれも再生に成功した!だが体験版のプレビューは15秒だけなので絶対安心とは言えない
復元を実行するには製品版を購入するしかない、これまでの失敗が頭をよぎる
震える指で購入ボタンをクリック・・・ - 結果
成功!全てのファイルが復活!
ステマだと思われたくないのでURLは載せないが手順としては
ググって体験版をインストール&解析してファイルがプレビューできることを確認してからプロダクトキーを購入しソフトをアクティベートして復元を実行する。Ease US のサイトでクレカ情報を入れるのが怖い人はamazonでも購入可能


#HDD #復元 #復旧 #リカバリー
最近のコメント